サステナブルなものづくり
サステナブルグッズの拡販を目指し、サーキュラーエコノミーへ積極的に挑戦していきます。
重点課題 1サステナブルグッズの
拡大

サステナブルグッズ
受注
5%へ底上げ
(〜2025)

サステナブルグッズ
受注
10%へ底上げ
(〜2030)
重点課題 2サステナブルグッズの
拡販

サステナブル
ブランドの
立ち上げ
(〜2025)

自社ECサイトの
立ち上げ・拡販
(〜2030)
重点課題 3サーキュラーエコノミーの
実施

企業とのパートナー
提携3社(〜2025)

サーキュラーエコノ
ミーを実施した
メーカー品の販売
(〜2030)