オリジナルグッズの企画生産

お役立ち資料
お問い合わせ
NEWS
NEWS
NEWS
NEWS

お知らせ

2021.11.15 UP

more treesへの寄付を通し、森林保全活動を開始しました

 オリジナルグッズを制作するアイグッズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:三木 章平)は、「都市と森をつなぐ」をキーワードに森林保全活動を行う一般社団法人more trees(モア・トゥリーズ)への寄付を開始しました。当社が販売するサステナブルグッズの売上の一部を寄付し、木材の源泉となる「森づくり」を支援し、SDGsを推進します。

more treesへの寄付を通し、森林保全活動を開始しました

『more trees』を通して森林保全活動 サステナブルなものづくりへの貢献

 一般社団法人more trees(モア・トゥリーズ)は、音楽家 坂本龍一氏が代表を務める森林保全団体です。地域と協働で森林保全を行う「more treesの森」の展開、国産材を活用した商品の企画・開発、イベントを通じた森の情報や魅力の発信など、「都市と森をつなぐ」をキーワードにさまざまな取り組みを行っています。
 例えば、1000円の寄付は、日本国内の「more treesの森」約20㎡を整備、もしくは海外の「more treesの森」に1本の植林に相当します。当社からはこの度、サステナブルグッズの売り上げの一部の寄付を通して森林保全活動に参画を開始しました。

課題の多いものづくり業界 アイグッズSDGsへの取り組み

課題の多いものづくり業界 アイグッズSDGsへの取り組み

 現在ものづくり業界では、大量廃棄、環境破壊、労働環境と言った課題が山積しており、事業柄エコでないことからSDGsに反している側面があります。当社は、この現実に目を背け環境に配慮した取り組みをしないという選択を取るのではなく、むしろ環境問題において課題が山積みである業界であるからこそ、一歩ずつでも改善できる方法を探し、挑戦していくことに価値があると考え、SDGsに関する取り組みに注力しております。

 当社では、会社全体でSDGsを一層推進していくにあたり、バリューチェーンマッピングを作成。ものづくりにおけるステークホルダーの洗い出しを行なった上で、それに付随する「環境」「人権」に対するリスクと機会の抽出を行い、優先度をつけた結果、以下3つを重点テーマとして設けました。

アイグッズ株式会社 SDGsへの取り組み 重点項目>

① 「サステナブルなものづくり」
サステナブルなグッズの拡販・サーキュラーエコノミーへの挑戦
② 「ノウハウ」
メディア(サステナブルグッズ制作特設サイト『SUSPRO(サスプロ)』)を活用した情報提供・啓発やSDGsな選択肢を全ての人に与えるための仕組みづくりである
③ 「幸福」
身体・精神共に幸せに働く会社づくり・当社に関わる人全てが長くは働ける環境づくり

 新しくものを製造する事業の特性上、資源の利用は避けざるを得ません。しかし、当社はただ資源を使い続けるのではなく、今回の寄付を通して森林保全を実施。さらに廃棄予定だったものを新しく素材生地として生まれ変わらせ、さまざまな企業のオリジナルサステナブルグッズを制作する事業を展開することによって、上記重点項目への取り組みを推進しています。今回の寄付活動では①「サステナブルなものづくり」の項目を満たしています。製造だけでなくその売り上げの一部を用いて寄付活動にまで広げることによって、ものづくりの循環を目指しています。

多くのホテルで続々と導入中!竹からできたエコなアメニティ『SUS organic』

 また、重点項目①「サステナブルなものづくり」の事業である当社オリジナルのサステナブル製品の企画・販売では、とくに竹素材からできたアメニティ『SUS organic(サスオーガニック)』シリーズが注目を浴びています。竹歯ブラシ『SUS organic toothbrush』、竹カミソリ『SUS bamboo razor』、竹ヘアコーム『SUS organic hair comb』の3種類で法人向けに展開しています。
 2022年4月に施行される「プラスチック資源循環推進法」を受け、ホテル業界を中心として、使い捨てのプラスチックではなく、エコ素材と言われている竹のアメニティに切り替えている企業も少なくありません。当社では歯ブラシ、ヘアコームは1000個〜、カミソリは500個から注文を承っています。

多くのホテルで続々と導入中!竹からできたエコなアメニティ『SUS organic』
竹歯ブラシ『SUS organic toothbrush』 / 竹カミソリ『SUS bamboo razor』 / 竹ヘアコーム『SUS organic hair comb』

<竹素材のサステナブルなポイント>

 竹は二酸化炭素を吸収するうえに、栽培の際に人工肥料や薬品を必要とせず、発芽してからたったの3年で成木になります。成長期には一晩で1メートル以上も成長する生命力に溢れた植物です。成長スピードの早いものは定期的に間伐する必要があるので、その資源を有効活用することができます。
 また、伐採した切り株から新たに再生・成長するため植え替えの必要がなく土壌への負担もかからないことから、現在エコ素材として注目されています。

販売品・ノベルティ・資材×サステナブル。 企業のSDGsへの一歩を応援

 さらに当社は2021年9月より、法人向けのオリジナルサステナブルグッズ制作、また自社オリジナル製品を販売する、サステナブルグッズ専門サイト『SUSPRO(サスプロ)』(https://sus.i-goods.co.jp/)のサービスを開始。サステナブルな生地を使用し地球に配慮したグッズを生地からサイズまで完全特注で制作できるほか、OEM、エコ資材の販売などさまざまなサービスを展開し、昨今注目されているSDGsの取り組みをものづくりから支援しています。

 代理店等を挟まず企画から納品まで一気通貫で行なっているため、速く柔軟な対応はもちろん、生地の仕入れや生産体制まで透明性の高い情報をご提供できます。ポーチやバッグといった縫製品から、タンブラー等の型物、また包装紙や手提げ袋といった備品・資材など幅広いご提案が可能です。

【more trees概要】

・団体名:一般社団法人more trees(モア・トゥリーズ)https://www.more-trees.org/
・活動内容:地域と協働で森林保全を行う「more treesの森」の展開や国産材を活用した商品やサービスの企画・開発、セミナーやイベントを通じた森の情報や魅力の発信
・当社寄付活動開始日:2021年9月
・当社寄付見込み額(年間):40万円

【当社のサステナブルグッズ制作事業について】

サービス提供開始日:2021年9月
SUSPRO(サスプロ)HP:https://sus.i-goods.co.jp/
サステナブルオリジナルグッズ 制作ページ:https://sus.i-goods.co.jp/fullorder 
SUS coffee(サスコーヒー)ブランドページ:https://sus.i-goods.co.jp/products/sus-coffee

Xでシェア

Facebookでシェア

LINEでシェア

リンクをコピー

コピーしました

前の記事
新着情報一覧に戻る
次の記事
PAGE TOP