オリジナルグッズの企画生産

お役立ち資料
お問い合わせ
NEWS
NEWS
NEWS
NEWS

お知らせ

2022.04.15 UP

りそな銀行発行SDGs私募債を通じて、独立行政法人国際協力機構・一般社団法人SDGs市民社会ネットワークへ寄付を実施しました

 オリジナルグッズの企画生産を手がけるアイグッズ株式会社(本社:東京都渋谷区)は、株式会社りそな銀行より発行された「SDGs 推進私募債」を通じて、独立行政法人国際協力機構と一般社団法人SDGs市民社会ネットワークへ寄付をいたしました。

りそな銀行発行SDGs私募債を通じて、独立行政法人国際協力機構・一般社団法人SDGs市民社会ネットワークへ寄付を実施しました

寄付内容

 りそな銀行より発行される 「SDGs推進私募債」は、発行額の0.1%相当額を、りそな銀行がSDGs関連団体に寄付することでSDGs取り組みの達成を後押しする仕組みです。当社は私募債を通じて独立行政法人国際協力機構と一般社団法人SDGs市民社会ネットワークへ寄付を行い、感謝状をいただきました。

【独立行政法人国際協力機構】
独立行政法人国際協力機構(JICA/ジャイカ)は、日本の政府開発援助(ODA)を一元的に行う実施機関として、開発途上国への国際協力を行う独立行政法人です。すべての人が、生命や生活を脅かされることなく、尊厳を持って生きられる社会の実現を目指しています。また、自然環境をそこなわず、格差の少ない持続的な成長を目指し、 国内外のパートナーと協力しています。

独立行政法人国際協力機構様よりいただいた感謝状
独立行政法人国際協力機構様よりいただいた感謝状

【一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク】
一般社団法人 SDGs市民社会ネットワーク(略称:SDGsジャパン)は、持続可能な世界の実現を目指して2016年に設立された、日本のCSO(市民社会組織)・NGO(非政府組織)・NPO(特定非営利活動法人)のネットワーク組織です。(2017年2月法人格取得)「誰一人取り残さない」というSDGsの理念に則り、貧困や性差、地域格差、教育格差といったあらゆる側面での格差を解消し、すべての人が、人間として尊厳をもって生きることのできる社会の実現のために、市民社会の立場から、民間企業や自治体、国際機関、政府、他国の市民社会組織と連携した、政策提言活動や課題解決のためのコンサルティングなどに努めています。

一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク様よりいただいた感謝状
一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク様よりいただいた感謝状

当社のSDGs取り組み

 当社は会社全体でSDGsに一層取り組むにあたり、重要課題の特定・重要課題に基づいた指標および目標値の策定のプロセスを踏み、以下三つの重要テーマを策定し推進しています。

<SDGsにおける3つの重要テーマ>

1.サステナブルなモノづくり

『SUS coffeeブランド』をはじめとするサステナブルなグッズの拡販やサステナブルな素材を用いたフルオーダーグッズの推進、廃棄物を減らす仕組みづくりを通したサーキュラーエコノミーの実施をしています。
このテーマを通じて、「目標12 つくる責任つかう責任」に取り組んでいます。

2.ノウハウ

自社SDGsサイト『SUSPRO』を通じた情報発信や、定期的な展示会開催を通じて、SDGsな選択肢を全ての人に与えるための仕組みづくりを行っています。
このテーマにより、「目標12 つくる責任つかう責任」に取り組んでいます。

3.幸福

長くはたき続けられる会社づくりやサプライチェーン含めた働きがいの創出、女性の活躍を後押しする環境づくりを通して、当社に関わる全ての人が長く働け、身体・精神ともに幸せに働ける会社づくりを行っています。
このテーマを通じて、「目標5 ジェンダー平等を実現しよう」「目標8 働きがいも経済成長も」に取り組んでいます。

当社のSDGs取り組み

 2021年10月には、これらの取り組みが評価され、一般社団法人日本SDGs協会が発行する「SDGs事業認定」を取得しました。

<認定された事業とゴール>

1.
事業:フルオーダーオリジナルグッズの企画生産事業におけるエコ素材を使用したサステナブルな製品づくりを促進し、人々の環境意識の高揚及び環境保全に貢献する
認定ゴール:目標9 産業と技術革新の基盤を作ろう / 目標12 つくる責任 つかう責任

2.
事業:食品廃棄材を資材にした『SUSブランド』制作ポリシーによるサステナブルグッズの生産・販売で廃棄物の削減とともに、企業のSDGsの取り組みを「ものづくり」から始めるサポートを実践する
認定ゴール:目標11 住み続けられるまちづくりを / 目標17 パートナーシップで目標を達成しよう

一般社団法人日本SDGs協会発行SDGs事業認定証
一般社団法人日本SDGs協会発行SDGs事業認定証

ものづくりから、サステナブルな選択肢を提供する

 私たちがSDGsに本格的に取り組み始めたのは、感染対策グッズ事業(コロタツ)を推進したことがきっかけです。社会課題に対し迅速に事業の舵を切った結果、多くのお客様に「ありがとう」の声をいただきました。この事業をきっかけに、当社社員一同「社会課題に対していち早く行動することこそが当社の存在意義」と考えるようになりました。

 また、当社は設立以来、企業のオリジナルグッズやノベルティの企画・製造・販売を行ってまいりました。大量廃棄、環境破壊、労働環境など、製造業界には課題が山積しています。創業から長く製造に関わっている企業として、ものづくりを通した社会貢献をしたいと考案。さらに、深刻化する環境問題の解決策となる一人ひとりの”サステナブルへの意識”は、「使う側だけでなく、むしろ選択肢を提供できていない生産者側に問題があるのではないか」と考えています。課題が山積しているものづくり業界に身をおく当社だからこそ、SDGs問題に取り組む価値があるのです。

 当社は今後も、『SUSブランド』の開発に力を入れシリーズ展開を拡張していくほか、調達から製造、納品まで全てのサプライチェーンに対して地球に配慮した社会実装を取り入れるなどものづくりを通したサステナブルな活動に尽力いたします。皆様が少しでもエコを取り入れやすい施策を講じ、社会にSDGsの輪を広げてまいります。

Xでシェア

Facebookでシェア

LINEでシェア

リンクをコピー

コピーしました

前の記事
新着情報一覧に戻る
次の記事
PAGE TOP